社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-8007
高知市仲田町1-13
お問い合わせ088-833-3624
  • おにぎりパーティー

    2025.02.03

    1月31日は、おにぎりパーティーでした。

    サケフレーク、うめ、こんぶなど色んなトッピングが並ぶ中、「どれにしようかなぁ♪」と嬉しそうに選んでいきます。

    小さな手からごはんがこぼれそうだけどラップでギュッ!ギュッ!と握っていくよ。

    おいしくな~れ♪ おいしくな~れ♪

    「先生見て~!できたよ」のりもきれいに巻いて丸いおにぎりの完成☆彡

    自分で握ったおにぎりの味は最高だね♬

    おかわりをして、おにぎりを握るのもどんどん上手になるよ。

    りす組さんは三角おにぎりのように机を並べパーティースタイルです。

    みんなの顔が見えて、うれしいね♪ おしゃべりも楽しいね♪

    「どれ食べる?」と先生が見せてくれたよ。「ん-と、これにする」 「ぼくもいるー」

    いろんな味があって全部食べたいなぁと思わせてくれるミニおにぎり。おいしかったね!

    たくさん食べてお皿もピカピカになったよ。お茶のみたいなぁ~。

    アンパンマンと一緒にちょっとひとやすみ…♬

    「おなかいっぱーい!もう食べれん…」満足そうな子どもたち。

    気持ちもぽかぽかにしてくれて、みんなの笑顔があふれるおにぎりパーティーでした。

  • ふたばっこひろば(園庭開放)

    2025.02.03

    1月28日は毎月行っているふたばっこひろば。4組のお母さんとお子さんが遊びに来てくれました。

    この日は愛児園さんとのフォトコラボ★☆

    衣装と「はらぺこあおむし」や「節分の鬼」などのブースを用意していただき見ているだけでほっこりします♬

    さまざまな衣装を着た子ども達の姿に「かわいい♡」の声が止まりません。

    撮影後にはオモチャで遊び、いろんなお話しながら楽しい時間を過ごしましたよ。

    また、遊びに来てくださいね♪

  • 1月のお誕生会

    2025.01.22

    今日は1月生まれのお誕生会でした。インタビューでは「大きくなったら何になりたいですか?」の質問に「アンパンマン、トイストーリー、プリンセス」と答えていた子どもたちです。

    「へびまるくんがおなかをすかせているよ」

    お腹がペコペコのへびまるくんに美味しい食べ物を食べさせてほしいなぁ。

    たこ焼きを食べて、たこまるくんになったけどまだまだ食べられるよ。

    ペロペロキャンディもおいしそう♬

    みんなで「ちちんぷいぷいのぷいー」とおまじないをかけていくよ!

    ナポリタンやぶどう、いちごをいっぱい食べておなかいっぱい。嬉しそうなへびまるくんだったね。

    「十二支のはじまり」

    十二支の由来をわかりやすいようにお話をしてくれたよ。どうして十二支にねこははいっていないの?

    ねこがねずみを追いかけるのはなぜ?を教えてくれたね。

    最後に十二支のうたを歌いました。

    「オラフのふくわらい」

    にじ組さんが目隠しをして福笑いに挑戦!目や鼻、まゆ毛を順番に貼っていくよ。

    見えにくいけど。。ここかな?よーし、貼ってみよう。どんな表情になるのかな?

    「もうちょっと下、右に寄った方がいいよー」「上で上、あっちよ」などと言った声もあって盛り上がり…かわいいオラフの完成!とっても上手ですね。

    「獅子舞がきたよ」

    躍動感のある獅子舞に驚く子どもたちでしたが、無病息災、厄除けや邪気を食べてもらうために頭をかんでもらいました。

    縁起のいい一年が過ごせますように。

    誕生会後は、お楽しみの給食です。雪だるまライスに目を輝かせながら喜んでいましたよ♪

    おはしで食べるのに夢中です。たくさん食べて美味しくいただきました。

  • クリスマス会☆12月のお誕生会

    2024.12.25

    今日はクリスマス会と12月生まれの誕生会でした。

    インタビューでは「好きな食べ物は何ですか?」「何歳になりましたか?」の質問に

    「好きなのはいちご」「3さいになった」など答えていましたよ。

    先生たちのハンドベル「きよしこのよる」 にじ組による劇「ピーターパン」

    ブラックシアター「赤鼻のトナカイ」の出し物がありました。

    ピーターパンの劇は迫力があってかっこよかったね♪

    外に出てサンタさんが来てくれるまでクリスマスソングに合わせて、みんなで踊ったよ☆

    あっ!!2階の方から見えてきたのは……⁉ 「何か見えた! サンタさんじゃない?」

    大きな袋を抱えて降りて来たサンタさんの登場に大喜びの子どもたち♬

    クラスの代表でプレゼントをもらいに行ったよ。ドキドキしたけどハイタッチできたね。

    各クラスで集合写真を撮って楽しい時間を過ごしました。

  • おもちつき

    2024.12.19

    12月17日はおもちつきでした。

    保護者のお父さんや地域の方に来ていただき、おもちをついている様子を見ましたよ。

    熱そうな湯気が出ていたり、おもちと杵がくっつく音に「熱そうやね。おもちがペタペタしゆね。」

    と言う声も聞こえてきます。

    にじ組さんは法被にねじりハチマキを巻いて準備オッケー♬

    順番に「よいしょー♪よいしょー♪」の掛け声に合わせて力強さを発揮してくれました!

    柔らかくなったおもちを丸めてもらい、みんなで食べたね。

    あんこ、みたらし、いももちとできたての味に夢中です。

    美味しくて あっという間にペロリ♪お皿からなくなったよ。

    おかわりを待っている間にシャッターチャンス!

    たくさん食べて美味しくてうれしい時間になりました♪