保育所 小高坂双葉園(こだかさふたばえん)
|
|
小高坂双葉園の保育サービス
●保育時間 <平日>7:30〜19:00 <土曜日>7:30〜17:30 ※土曜午後保育は就労理由のみ
●受入年齢 生後6ヶ月〜小学校就学時未満
●入所定員数 120名
●利用可能サービス
サービス名 | 有無 | 内容 |
延長保育 | ○ | 19:00まで 利用料(おやつ代含む)1回100円 申込み必要 |
休日保育 | × | |
障害児保育 | ○ | 入所申込み時に保育課で面接を行い、集団保育が可能であり、日々通園できるお子さんを受け入れています。 |
病後児保育 | × | |
一時保育 | × | |
病児保育 (体調不良児対応型) | ○ | 看護師が常駐し園児が保育中に体調不良となった場合、安心かつ安全な体制を確保し、緊急的な対応や保健的な対応などを図ります。 |
小高坂双葉園の1日
時間帯 | 保育内容 |
7:30〜 | 早出保育、順次登園、健康視診、持ち物整理 |
9:30〜 | 3歳児未満はおやつ・いろんな遊びを楽しむ |
11:00〜 | 食事の準備、食事、片づけ |
12:30〜 | おひるね |
15:00 | おやつ |
16:00〜 | 帰宅準備、順次降園 |
16:30〜19:00 | 居残り保育・延長保育 |
小高坂双葉園の年間行事
月 | 行事内容 |
4月 | 入園式・進級式、元気に遊ぼう |
5月 | 消防防火訓練、保育参観日 |
6月 | 歯科健診、内科健診、卒園児交流会、プール開き |
7月 | 七夕、夕涼み会 |
8月 | |
9月 | 防災訓練、地域のお年寄り訪問、虫取り |
10月 | 運動会、芋掘り、親子遠足(3〜5歳児)、視力検査(3〜5歳児) |
11月 | みかん狩り、歯科健診、内科健診 |
12月 | 生活発表会、もちつき、クリスマス会 |
1月 | 消防防火訓練 |
2月 | 豆まき、小学校一日入学(5歳児) |
3月 | ひな祭り、お別れパーティー、お別れ遠足(5歳児)、卒園式 |
(毎月) お誕生会、身体測定、避難訓練 園庭のご利用も可能です。(ご連絡ください)
* 新型コロナウイルス感染症の状況により、行事の内容の変更、または中止する場合もあります。
その他
・0〜2歳児は完全給食、3〜5歳児は副食、間食給食です。
・食物アレルギー対応マニュアルに基づき、アレルゲン除去の対応や誤食の予防等にきめ細かく取り組んでいます。