-
お店屋さんごっこをしたよ!
2025.02.18
今日は、お店屋さんごっこです。各クラス手作りの品物がたくさん並んでいます。お店屋さんの看板は、らいおん組さんが作ってくれました。お店の名前も子ども達が考えました。素敵な名前です♡
らいおん組さんの放送でお店のスタート。ひよこ組さんは、先生と一緒にお買い物です☆
りす組さんは、らいおん組さんと一緒にお買い物。うさぎ組さんは、きりん組さんと一緒です。優しく手を引いてくれお世話してくれました♪
発表会でぱんだ組さんの劇遊びで使った『ぽんたのじどうはんばいき』をリメイクして『お菓子のじどうはんばいき』にしました。おかし券を渡してタッチのボタンを押すとお菓子が出てきます♪
お菓子ゲットしたよ♪
お店屋さんをしているらいおん組さんは、『いらっしゃい、いらっしゃい☆』『このマフラーあったかいよ!』などと元気いっぱいお客を呼び込んでくれました。
今日の給食は、おにぎり、お好み焼き、ほうれん草のお浸し、ボイルウインナー、パイン缶です。焼きたてのお好み焼き美味しかったね♡
-
クッキーを作ったよ♡
2025.02.18
2月14日に、らいおん組がバレンタインクッキーを作りました。まずは、小麦粉、バター、卵で生地作りです。みんなで『美味しくなあれ♡』と、言いながらこねました。上手く混ざらずこねるのが難しかったけど、ちょっとずつまとまりました。
その後は、星やハート等の型を使っての型抜きです。『かわいいハートが出来た♡』『見て~大きな星で~☆』等と型抜きをして焼き上がるのを待ちます。出来上がったクッキーにかわいくトッピング♪みんな夢中で楽しんでいました。
自分たちで作った手作りクッキー美味しかったね♡『美味しい♡』『お家でも作ってみる♪』と、うれしそうに話しながら食べました♡
-
2月のお誕生会
2025.02.10
今日は、2月生まれの誕生会でした。みんなで鬼のパンツや豆まきの歌をうたいました。インタビューでは、『すきなたべものは?』と、聞かれると『ケーキ♡』『くるま☆』『たまご♪』と、大きな声で言えました。みんなにお誕生日の歌をうたってもらったり、おめでとう!!と言ってもらったりとニコニコで過ごしました。
その後は、ワクワクシアターのお話です。ねこちゃんが手洗いやうがいの大切さを教えてくれました。外から帰ったら『手洗いうがいをしっかりしようね!!』と、みんなで約束しました♪
保育士による手品や不思議なコップ。不思議なコップは中に入れた色々なものが変化していって、子ども達も『うわー!』と不思議そうに見てました。お皿回しもすごかったね!!
今日の給食は、ニコ鬼ライス、海老フライ、胡瓜の甘酢漬け、すまし汁、みかん(缶)でした。鬼の顔に嬉しくて『うわー♡』と、いい表情の子ども達でした。おいしかったね♡
-
雪遊びしたよ♪
2025.02.10
きりん組のお父さんが、たくさん雪を持って来てくれました♡トラックいっぱいの雪を見て子ども達は、大興奮です。
『つめたーい♡』『ゆき、ふあふあ☆』『かき氷みたい♪』などと楽しい会話が園庭に響きわたっていました。みんなで雪だるまを作ったり、雪合戦したりと楽しかったね♡お父さん、毎年たくさんの雪をありがとうございます♡
-
豆まきしたよ!
2025.02.03
今日は、豆まきでした。節分は、みんなが健康に幸せに過ごせますように という意味を込めて悪いものを追い出す日です。1月31日に給食の先生が『鬼に勝てますように』ときなこクッキーを作ってくれ、みんなで美味しく食べました。クッキーを食べて『鬼をやっつける』『ちょっと怖いけど頑張る!』等と意気込んでいた子ども達でした。
朝、鬼からの手紙が届きみんなドキドキ💦 手作りのお面を被り、『エイエイオー!』『がんばるぞー!』『オー!』と、気合を入れていたら鬼たちがやってきました。
『鬼は外 福は内』と、ドキドキしながら豆まきを頑張った子ども達。最後には福の神も来てくれて、鬼はお山に帰って行きました。心の中の悪い鬼を追い払い今年も元気に過ごそうね☆みんながんばりました♡
鬼が帰った後には、かわいい鬼の金棒が落ちていました。豆まきを頑張った子ども達に美味しいおみやげを鬼さんが置いていってくれたようで、みんなで美味しくいただきました♡お菓子を食べながら『これ食べたら鬼さんになる?』と、心配そうに食べていた子どももいました(笑)