社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-0832
高知市九反田4-35
お問い合わせ088-882-0025
  • 4月の誕生会

    2025.04.16

    今日は、4月のお誕生会でした。インタビューで『すきなたべものは?』と聞かれると『バナナ☆』『からあげ♪』などと答えてくれました。みんなで誕生日のうたをうたったり『おたんじょうびおめでとう!』と、言ってもらったりして楽しい時間を過ごしました♡

    その後は、♪こぶたがみちを♪のうたをみんなで元気に歌いました。

    次は、パネルシアターのお話『まほうのでんしレンジ』です。でんしレンジの中に材料を入れるとチーンと、鳴って、あら!!不思議☆オムライスやたこ焼き、スパゲティなど美味しそうな食べ物がたくさん出てきました。みんなワクワクした表情で見てましたよ♪

    今日の給食は、アンパンマンライス、若鶏のオレンジ風味焼き、たたき胡瓜、フライドポテト、すまし汁、みかん缶でした。アンパンマンの顔に大喜びの子ども達でした☺どれも美味しかったね♡

    幼児組さんは、ポカポカお天気の中テラスでごちそうを食べました。

  • 🌸入園式  進級式🌸

    2025.04.16

    入園、進級おめでとうございます。4月4日は、入園式でした。南街保育園に新しいお友達が入園してくれました。

    らいおん組の子ども達が代表で参加し♪園歌や、はるがきたんだ♪のうたを元気よく歌ってくれました。

    みんなで♪チューリップのコップ♪の歌をうたいました。

    らいおん組の子ども達が元気よく「仲良くあそぼうね♡」と、新入のお友達に声を掛けてくれました。

    保育士の紹介です。 らいおん組、きりん組、ぱんだ組の担任です。

    うさぎ組、りす組の担任です。

    園長先生、フリー保育士です。

    みんなドキドキの新学期がスタートしました。お天気の良い日には、園庭で元気に遊びたいと思います。一年間よろしくお願いします。

  • らいおん組さんとのお別れ会

    2025.03.14

    今日は、らいおん組さんとのお別れ会でした。ぱんださんからは、「いっぱい遊んでくれてありがとう♡」という気持ちを込めてらいおん組さんへメダルのプレゼントです。少し緊張した様子で、らいおん組さんの首にかけてくれていました。きりん組さんからは、‟みんなともだち”のうたをプレゼント。元気いっぱい歌ってくれました。

    らいおん組さんへのインタビューでは、「どこの小学校にいきますか?」「小学生になったら何をがんばりたいですか?」などの質問に「〇〇小学校に行きます♪」「理科を頑張りたい☆」等と答えてくれました。

    その後は、先生たちかららいおん組の子ども達へメッセージです。

    最後は、らいおんさんがお礼の気持ちを込めて”一年生マーチ″を歌ってくれました♡綺麗な声がホール中に響き渡っていました🎵

    今日の給食は、お別れパーティーメニューでおにぎり、焼きそば、海老フライ、ボイルウインナー、オレンジ、フライドポテト、ブロッコリーのおかか和え、パイン缶でした☺おやつは、ミニケーキです。美味しかったね♡

    みんなに優しくしてくれたらいおん組さんがもうすぐ卒園となり寂しくなります。一年生になっても元気いっぱい頑張ってね♡また、保育園にも遊びに来てください♪

  • 3月の誕生会&ひなまつり集会

    2025.03.05

    3月3日は誕生会とひなまつり集会でした。まずは、3月生まれのお友達の誕生会。らいおん組さんへのインタビューでは、小学校に行ったら『理科の勉強が楽しみ♡』や『勉強がんばりたい☆』などと、と答えてくれました。他にも『ブロックで遊ぶこと♡』や『ままごとが楽しい☆』等とインタビューに答えてくれました。

    その後は、ペープサートを使っておひな様とおだいり様ってどんなだった?どんな物を持ってるかな?などのお話を聞き、みんなで歌を歌っていると…

    幕が開き、おひな様とおだいり様と三人官女が登場!

    おひな様達からのクイズもあり、皆が出した答えはマルかバツか・・・⁈ 答えが出ると『イエ~イ!』と大喜びの子ども達。

    最後に全員で記念写真を撮りました♪

    今日の給食は、花寿司、焼き鳥、すまし汁、苺、ブロッコリーのごまみそだれでした♪おやつは、桃ゼリーとひなあられ。どれも美味しかったね♡

  • お別れ遠足に行ったよ♪

    2025.02.19

    今日は、きりん組、らいおん組でのお別れ遠足でした。みんなで城見公園に行ってきました。きりん、らいおん組で仲良く手をつなぎ出発です。公園についてからは、保育園とは違う遊具に子ども達も大喜びでした♡

    楽しみにしていたお弁当の時間です♡お家の人が作ってくれたお弁当美味しかったね♪

    みんなで楽しい時間を過ごしました☆らいおん組さんと過ごす時間もあと少しになりましたが、これからも楽しい思い出を作っていきたいと思います。

    お弁当作り、ありがとうございました。